あららぎ会計の視点論点

ときは流れる

2022年6月16日

ときは、一定方向に流れてる

そこには過去があって、未来もある

一瞬の現在、いや、

現在は無いのかもしれない

流れには、逆らうことはできない

とりかえしのつかない時間軸だね。丁寧に生きようとおもったが、

まぁ、いいじゃないか。流れに身を任せ、漂ってみても。

花吹雪の舞うよう、颯爽と。

トンネルを抜ける、まぶしい光。

限りある時間

2022年6月5日

始まりがあれば終わりもある。

スタートがあれば、ゴールがある。

長いレース、どう生きるのか。

自分の為じゃつまらない。

人のお役に立ちたいじゃない。

生きて、活きる。

 

自分が神様になったつもりで、

まわりに光と愛を与えてはどうか。

想像すると、少しだけ機嫌が良い。
(さらに…)

親のこころ子知らず、かな

2022年5月12日

その立場にならないと、その気持ちがわからないんだ。

 

親が子供を大切に育てる。

私も両親に大切に育てられた。

今、私は、子供を大切に育てている。

親が子をおもう気持ち。

その気持ちは、その立場にならないとわからない、

そんなプログロムだろうね、人間は。

みんな大人なのにね

2022年4月24日

大人なのに、ありがとうも言えなくて。

大人なのに、挨拶もできなくて。

大人なのに、相手を傷つけて。

大人なのに、謙虚になれず。

大人なのに、自分の事が大好きで。

でも、

そんな人ばかりだけど許すよ。

みんなで幸せになれるようにねがうよ。

ロシアのウクライナ侵攻でおもうこと

2022年4月11日

平和であってほしい。。。

ただそれだけ。

 

人間は、同じことを繰り返す。

人間の弱さ。

1 2 3 4 5 6 7 8 34