あららぎ会計の視点論点

離婚と相続

2018年4月14日

日本全体の話です。

超高齢化社会に突入しようとしております。

そして、

人間誰でもなくなりますので、相続という問題が発生します。

相続税の申告。

最近、増えてきたような気がしております。

離婚をされて、実子とは、疎遠ではあるけども。。

将来の相続はどうなるんだろう。

最近、このような相談をされました。

当然、権利は発生しますよね。

 

離婚を数回繰り返し、

家族関係も複雑化している場合など、

残された遺族の為に、対策をしておかないと、

と考える人が増えております。

運の正体

2018年4月9日

運の正体ってなんだろう。

 

我々の人生、大部分は、この「運」に左右されております。

自分は、運がいい方ですか?悪い方ですか?

自分の気持ち次第である、ということもあるのかもしれません。

 

学生時代、よく麻雀をして過ごしてましたが、

麻雀は、

技術の面もそうですが、

運や流れを掴むゲームだと私は認識しております。

 

これって、

商売もそうかもしれませんよ。

 

なんで会社が大きくなったのか、明確に説明できる経営者って

何人いるでしょうか。

もちろん、事業を計画し、ゴールを狙って行くべきだとは、

思うわけですが、

説明できないものがあるからこそ、面白いですね。

 

「運」を味方に!

桜の花

2018年4月2日

この桜の季節。

とても天気がいい日が続きますね。

こんな年は、なかなかないですよね。

いつも、雨降って、桜散る・・・

 

楽しめる日がたくさんあり、ありがたい。

町は、どこも満開の花が咲いて、

気持ちいいです。

 

岩村城跡へ行ってきました。

100年以上の樹齢の木がたくさんあります。

 

木々は、

雨降っても風吹いても暑くても寒くても、

文句を言わず、

そこで、じっとしてます。

 

我々人間は、日々つまんないことに悩んでますが、

大自然をみると、

そんなこと言ってられないな、

と気持ちが和らぎ、自然のように強くなりたいと

思うわけです。

人間は、弱いんです。

 

桜は、きれいですね。

 

自然の恵みに感謝。

 

 

結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる

2018年3月27日

人間の脳みそも、

パソコンと同じようにCPUがあるとおもうんです。

 

私の場合は、インテルコアi3なのかi7なのか

わからいのですが。。。

高性能なのか低性能なのか。

それはさておき、

 

やはり、

いろんなことを抱えすぎていては、

全体の効率は、どんどんと落ちていくと思いますね。

仕事は、ひとつひとつ

ぱっぱっと整理し、こなしていく。

ひとつの事に集中してやれば、その分時間的にも余裕ができる。

時間は、価値のあるものですからね。

10秒を大切にしよう。

わたしたちは、何に影響を受けている?!

2018年3月19日

2018年2月3日の日経新聞の記事より。

 

節分の豆まきや恵方巻を食べたことがある子供は、87%。

年越しそばや雑煮は、7割以上。

メディアで取り上げられているものは、比較的体験した割合が高いみたいです。

 

それに対し、

家で七草がゆを食べたことがあるのは、27%。

正月に福笑いをしたことがあるは、18%。

かるたやたこあげは、28%。

といずれも30%を切っている。

 

正月の風習や文化も時代とともに変わってゆきますが、

メディアの影響が大きいという事実があることは、意識しておきたいですね。

 

僕たち、踊らされているんでしょうかね。

でも、その踊りが楽しければ、まぁ、それはそれでよしなのでしょうか。

1 19 20 21 22 23 24 25 34