睡眠負債という言葉
2017年7月8日
睡眠負債という言葉をよく目にするようになりました。
造語ですが、誰が考えたんでしょうね。
日本語は、おもしろいですね。
わたしは、日々睡眠を取れない場合、週末に多くの時間睡眠に当てる事で、日々の睡眠不足は解消されるだろう、と考えていました。
実際は、違うんですね。
毎日の足らない睡眠時間が、負債として、体に重くのしかかってくるのだとか。
ベッドに入ったら、スマホなんて眺めないで、パッと、すぐ寝ることです。
健康管理は、とても大切なことです。
経営者はリスクを取って利益を得る
2017年6月26日
本日も、一人のお客様と、
新規顧問契約の為、事前打合せをさせて頂きました。
現在の顧問税理士が、年に1回しか訪問しないので、近いところで親身になって相談をできる税理士を探していらっしゃいました。
お忙しいところ、お時間を割いて頂いてありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
さて、このお方。
脱サラして、専門外の業種を勉強して市場を開拓してきたとの事。
市場は、HPの力を利用して開拓。現在では、全国至るところに顧客がいるとか。
無から、有を作り上げるパワー。
会社設立から6年が過ぎようとしています。
様々なリスクがあったことでしょう。
もともと無かった市場を作り上げるのですから、勇気がいります。
人として、その力強さや突破力には脱帽です。
素晴らしいですね。
我々も、チャレンジしていきたいですね
斉藤和義コンサート鑑賞
2017年6月4日
先日、名古屋国際会議場センチュリーホールで行われた、斉藤和義さんの弾き語りコンサートに行ってきました。
ファン層は幅広く、20代から60代まで。老若男女。
私は、熱烈とまでもいきませんが、にわかファンです。
弾き語りなので、バックバンドなしで、ギター1つでパフォーマンスをするというとんでもない企画でした。
収容人数3000人の大ホール超満員の中で、たった1人舞台で大丈夫かな?と思いましたが、そんなことは杞憂でした。
斉藤和義さんのギターテクニックとその世界観に引き込まれていきました。
すごいですね。
本物てあるということ本物であり続けるということ。
裏にはものすごい努力があるんだろうな。
大衆を前にして、一切、手を抜かない、熱気溢れるパフォーマンスをみせてもらい、僕らも頑張ろうと、力をもらった人はたくさんいるでしょう。
僕ら経営者に置き換えて。
その道のプロなんだし、一切妥協せず、日常の舞台の中で、最高のパフォーマンスをし続けよう!
たまのコンサートや舞台、いいですよ。
いい時間を過ごせました。
勉強の哲学
2017年5月29日
本の紹介です。
タイトルは、『勉強の哲学~来るべきバカのために~』
バカという文字に敏感に反応してしまいました。
わかりやすい哲学書で、非常におもしろかったです。
人間とは、なんだっ!
アイデンティティとはなんだっ!
結局、自分は他人の産物じゃないかってね。
学生の時以来、久しぶりに人間本質論を考えました。
現代フランス哲学がベースとなっているみたいですが、
口語体で、すっーっと入ってきました。
ご興味のある方は是非。
千葉雅也 著 文芸春秋刊
本の紹介
2017年4月26日
この本はおすすめです。
余命宣告を受けた著者が、食事に気を付けよう!と訴えている本。
塩、油、酒、みりん、酢、味噌・・・
たくさんの化学調味料が入ってますよ。気を付けてね、と言ってます。
確かに、
人間は、口から栄養素を入れ、生きているわけですが、
万病の根源は、何を口にするか、ですよね。
影響を受けやすいわたしは、
早速、『天日干し塩』を購入しました。